まず、私自身英語を話す事ができず、英語能力は学校教育程度のものしかない為によく「英語が話せたらな」と思ったものでした。
そして、やはり英語は国際語なので、将来話せないと困る場面はあっても、話せて困る場面などまずありません。将来の可能性が広がる事はあっても、話せるからといって狭まる事はないのです。
そして、やはり子供というものは大人と比べても、飲み込みがとても早いものです。
物心つく前から日本語を沢山聞いて育ったお陰で、私達は流暢な日本語を難なく話せます。
つまり、幼少期であればある程に英語教育も身に付くのが早い、という結論になります。おまけに、私達が日本語を覚えたのと同様、文字通り「難なく英語を覚えられる」訳ですね。
英語を幼少期から学ぶ事で将来の可能性がぐんと広がる。そう思ったからこそ、賛成です。
英語学習に限らず、誰しも好みや学習スピードに個人差があります。
やはり、好きこそ物の上手なれという言葉もあるように、英語学習が好きであれば身に付くのも早いでしょう。
好きだからこそ、難なく覚えられるのはメリットです。そして逆に、好きでない場合は難なく覚える事はできず、苦労します。
これは、デメリットと言えます。
いくら幼少期から学べば将来の可能性が広がる、と言えどもやはり好きでないものは長続きしません。
加えて、学ぶ時間そのものが苦痛にさえなりかねません。
その結果、英語をマスターできないばかりか、英語という科目や言葉自体に苦手意識を覚えてしまうのは間違いなくデメリットです。
つまり、個人個人により「向いていれば楽しく学べる」一方「向いていなければ苦痛になり、学べない」というのがそれぞれメリットとデメリットです。
セブンプラスバイリンガル 半額